ホテル予約をお得に。家族旅行の宿泊費を安く抑える方法をご紹介!ツアーではなく個人手配が正解!

みなさん旅行の予約はツアーですか?個人手配ですか?

インターネットで簡単に予約ができるようになるまでは、旅行会社に出向いてツアーを予約をしていた方が多いのではないでしょうか?

それが今ではスマホ1つで航空券からホテル・アクティビティなどの予約もできるので、ツアーではなく個人手配する方が増えましたよね。

わたしも陸マイラーを始めてから航空券はマイルを使って無料で予約し、ホテルもネットで手配しています。

ツアーの場合は旅行会社が厳選したホテルの中から選ぶのですが、個人手配となるとピンからキリまでたくさんのホテルの中から自分で見つけなければなりません。

逆を言うと自分の好みや予算によって選べるので、ホテル選びを楽しむと旅行がさらに充実します。

高級ホテルをお得に予約したり、コスパのいいホテルを見つけたり、海外旅行の場合は1年前~10ヵ月前からリサーチを初め最安で予約することに情熱を燃やすわたしが、その方法をお伝えします。

目次

リサーチ開始(1年前~10ヵ月前)

わたしの場合、航空券はマイルで予約するため1年前が基本です。なんで、そんなに早く?という方はこちらをどうぞ。

航空券の予約が完了したら、次はホテルを選びます。まずは、目的地周辺のホテルをざっと調べて3件ほどピックアップします。

その際、よく使いサイトがこちら。agadaで目的地を入れて検索すると周辺ホテルがたくさん出てきます。

この中からホテルの雰囲気や口コミ、価格をもとに3件ほど選びます。

価格調査・仮押さえ(10ヵ月前)

3件選べたら、それぞれの価格調査をします。使うのはgoogleです。

例えば、昨年の家族旅行で宿泊した「ダイヤモンドクリフリゾート&スパ」の場合、グーグルの検索窓に「ダイヤモンドクリフリゾート&スパ」と入力して検索すると価格を比較と「スポンサー.おすすめのオプション」という項目のしたに、ホテル予約サイトと予約価格がずらっと表示されます。

チェックイン・チャックアウトの日を指定すると、ExpediaやAgoda、直接予約のDiamon Cliff Resort and Spaなどの予約価格が確認できます。

一覧で見ることができるので、1つ1つのサイトを調べる必要もなく、Agodaが一番やすいことがわかります。

この方法で候補の3件の価格調査をし、さらにどんなホテルか調べた上で1件をキャンセル無料のプランで一旦予約をします!

もちろんこの後さらに調べますが、繁忙期などで希望のホテルが満室で予約できない!なんてことにならないよう、仮押さえをするのです。

ホテルの詳細調査(9ヵ月前~1ヵ月前)

仮押さえをしたので焦ることはなく、じっくり3件のホテルの詳細を調べます。もちろんホテルのサイトも見ますが、わたしが重要視しているのは利用者のブログです。その他Agodaなど予約サイトのレビューも見ますが、これまでに利用した方のブログの中から同じ家族構成の方のが一番参考になります。旅行って大人だけなのか乳幼児連れなのか小学生連れなのかで選ぶポイントが変わってくるからです。

実際宿泊した方の撮った写真や感想を見まくるので、行くときには初めて来た気がしないということが多々ありますが…。

予約の取り直し

予約価格を数カ月続けていると、必ず価格の変動があります。一般的には早く予約するほど安いのですが、時期によってはセールがあったりホテルの特別オファーが入ったりします。いい条件を見つけたら予約をし、仮押さえした予約はキャンセルをする。これを繰り返すのです。

注意する点は、必ずキャンセル無料プランで予約をすること、そして新しい予約を入れたあと仮押さえの予約キャンセルを忘れないことです!

キャンセル無料プランでも、キャンセルせずに当日を迎えると無断キャンセルとなり100%支払うことが必要となります。多くのホテル予約サイトでは予約時にカード番号を入力するようになっていて、支払いが発生しますので必ず忘れないようにしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次